L-Blend

4年ぶりにスマホを変えた僕は「iPhone15 Pro Max」を選んで喜んでいます。

2019年9月10日に発売されたiPhone11を丸4年使った僕は、この度久しぶりにスマホを変えることにしました。

こんにちは、ゆういちろう(@yuichiroch)です。

流石に4年も使うとヨボヨボになってきた「iPhone11」

…など、使っていての悩み事というか心配事が増えてきたので引退させました。お疲れ様、俺のiPhone11。

そして新しく迎え入れたのは「iPhone 15 Pro Max」

今回は開封からファーストインプレッションまでブログにしていきます。

では早速開けていくぜ!

スポンサーリンク

いざ、開封!

「UN3481」と書かれたいつもの箱。iPadとかMacBookを買う時もこの箱ですね。お馴染み。

UNは国連番号のことらしく、3481はリチウムイオン電池のことを表しているらしいです。輸送上の危険性や有害性のある化学物質に付与される番号なんだそうな。

…リチウムイオンバッテリーって、運送上はヤバい物質判定なんですね。驚き。

 

さて、段ボールを開けると薄っぺらい化粧箱が出てきました。テンション上がるタイミング。

内容物は後で書きますが、電源アダプターが入っていないため箱が薄いですね。非常にコンパクト。

 

おぉー!かっこいい!

毎年そんなに変わらないのかもしれませんが、気持ちを高揚させてくれる化粧箱にウキウキです。

今回は粒状感?のあるテイストなんですかね。渋い感じが好き。

 

箱を開けるといつもの如く本体がお出迎えしてくれます。

今回選んだカラーはナチュラルチタニウム。濃いグレーって感じ。綺麗ですね。

 

内容物について

本体の下に入っているのはケーブルとステッカーと紙類。いつも通り。

毎年ステッカー入っていると思うんだけど、これなんで入れてるんだろうね。

あとSIMピンが入っていました。

iPhone15の大きな変更ポイントと言われているのがこれですね。USB-Cケーブル。

ようやくライトニングケーブルから変わりました。僕はM1 MacBook Proを使っているので、充電端子が同じなのは嬉しいですね。ケーブルが一本減りました。

両端がUSB-Cになっているケーブルとなっているので、USB-Aタイプの充電アダプターをお持ちの場合は使えません。必要な方は追加で購入しなければなりませんね。

 

これが本体!ナチュラルチタニウム!

色はとってもいいですね。気に入りました。Proモデルは僕の購入した「ナチュラルチタニウム」の他に「ブルーチタニウム」「ホワイトチタニウム」「ブラックチタニウム」の三種類が用意されています。

どの色も良くて迷いますね。全部素敵。

比較ってわけじゃないですが…

僕が普段使っているM1 MacBook Proのシルバーと比べると、ナチュラルチタニウムは随分グレー味が強い印象です。なんだか柔らかいグレーだなというのが個人的感想。

iPhone11のグリーンと比較するとこんな感じ。

11は無印で15はPro Maxなので、大きさもカメラの数も全然違います。特にカメラの大きさには目を引きますね。年々大きくなっていったんでしょう苦笑

4世代でここまでの違いになりました。

アップにすると際立つレンズのデカさ。

あれ?スマホじゃなくてカメラ買ったんだっけ?と考えてしまうほど主張しています。

今年もカメラ性能はとってもいいみたいなので、使うのが楽しみです。

選んだアクセサリーについて

今回はTORRASの保護ガラスと、CASEKOOのケースをチョイス。

ケースをつけたらこんな感じ。色もグレーに合わせたため統一感抜群です。気持ちいい。

背面のリングを広げると、上の写真のように自立します。

ちょっとしたスタンド代わりにもなりそう。※角度の調整はできない。

ボタン類の押心地も問題ない感じ。スムーズだし、違和感もない。

充電の差し込み口も広く、大体のUSB-Cケーブルは問題なく扱えそう。

カメラの防御もまずまずといった印象。レンズよりもケースの外枠の方が上にきている。

裏返しておいてもレンズ面を傷つけることはなさそうかな。

でも剥き出しなんでここを守るグッズを買ってもいいかもしれないですね。

1日使った感想。

実は僕、コロナに罹って現在自宅療養中(23/10/6)

本当は外に出てカメラ試したりしたいのですが叶わず…苦笑

カメラは性能なんかは後日またブログにするとして、ブラウジングやゲーム、日常使いの程度だと、当然のことながら不満らしい不満はありませんでした。

もっと長く使わないとわからん、というのもありますが、新しい端末ですしこれまで日常使いしていた範疇で困ることはまずなさそうです。

バッテリー持ちはPro Maxだからなのか長持するなとは思いました。

概ね、好印象。これからもっと使っていって、存分に楽しみたいですね。

まとめ

筆者、絶賛体調不良中なので外出ができていませんが、治り次第、外へ繰り出してiPhoneで色々撮影していきたいと考えています。

中身についてや使用感は、次回以降のブログかYouTubeで更新予定です。

今回のブログはここまで。

書いてないでまずはコロナ治します!