どうも、ゆういちろう(@yuichiro)です。
サントリーのプレモル、美味しいですよね。
今回はこれを飲みました。
プレモルって種類がたくさんあるようですが(赤とか白のパッケージとか色々あるよね)、今日ご紹介するのは青いパッケージの香るエールです。
「ジャパンエール」「フルーティ」「瑞々しさ」
この辺りが特徴のようですが、果たしてどんな味なのかっ!
では早速レビューしていきたいと思います!
【今日のお酒】SUNTORY PREMIUM MALT’S 香るエール
原材料名 | 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満)) |
ホップ | |
アルコール分 | 6% |
製造 | サントリー(株) |
「世界のどこにもない香りのビールを求めて」
プレモルで培ってきた欧州産アロマホップ由来の「華やかなホップ香」と、1,000を超える中から選び抜いたフルーティ酵母が生み出す「豊かな醸造香」
2つの香りが織りなす個性的な香りと繊細さを併せ持った新たなエールビールが誕生…
ですって!(ホームページ原文通り(苦笑))
こりゃ飲みたくなるぜ!世界のどこにもない香り!いいね早速のでみようか!
実食!?
いやーこのビール、筆者のドストライクって感じ。マジで美味い。ほんと好き。
一口目の爽快感と、程よい香りがちょうどよく感じる。
香りが強いかと言えばそうでもなくて、もっと他に香りがたつビールもあるかなーって印象にはなるけれど、確かに「香るエール」というだけはある。
僕個人としはちょうどいいって思う。
一方で、飲みごたえとか反復性(?)、もっと飲みたくなる感じはとっても強くて、ごくごくと進む満足感がある。
好みのビールなのかもしれないけれど、このビール僕は本当に好き。美味しいよ。
強い苦味とか、パンチの効いている感じも少ないから、これもまた万人受けする印象はある。飲みやすいと思うよ。
ちょっと大好き補正が掛かっているから中立性に欠いている気もするけど、とにかく美味いビールのだと思うので個人的推薦ポイントは高いですね。
こんなビールだと思う〈まとめ〉
- ビール苦手な人にも受け入れやすいそう
- 夏場に爽快に楽しめる
- ガンガン飲んじゃっても飽きない
- ストレートに美味しいビール
- 癖もない印象
これ大好き。プレモル最高ー
普段はガジェット系YouTuberやってます!
別に宣伝するわけではないけれど、元々は僕、ガジェット大好きなYouTuberやってました。
興味ある方は僕のチャンネルにもお付き合いお願いします!